解説記事
保守管理や検査に活用されるリスク評価
著者:
平野 光將,Mitsumasa HIRANO,福田 護,Mamoru FUKUDA
発刊日:
公開日:
保守管理や検査に活用されるリスク評価 平野 光將,Mitsumasa HIRANO,福田 護,Mamoru FUKUDA これまでの保全学会誌の特集記事及び解説記事において、リスク情報を活用した日米の保全に関する概念等が、詳しく述べられている[1~6]。本解説記事においては、まず、保守管理や検査において期待されているリスク情報の特性を整理し、これらのリスク情報を提供するリスク評価について解説する。1.リスク情報を活用した保守管理や検査米国では、事業者は、保守規則、Tech.Spec(技術仕様書)、供用......
解説記事
米国の保守規則におけるリスク情報の活用について
著者:
小林 正英,Masahide KOBAYASHI,福田 護,Mamoru FUKUDA
発刊日:
公開日:
我が国では原子力発電所の保守に関する規制は、定期検査、定期安全管理審査、保安検査などにより行われている。米国においては、保守規則(メンテナンスルール)を制定し、保守に関する規制を行っている。本解説では、リスク情報の活用が進んでいる米国において、保守に関する規制にリスク情報がどのように活用されているかを述べる。1.米国の保守規則について既にご承知の方も多いと思うが、先ず米国の保守規則に関する概要を述べる。下図に日本と米国の原子力発電所の設備利用率と計画外停止頻度の1980年からの推移を示す。1980年代、米......